• ホーム
  • 当ブログの理念
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

お問い合わせ

X Facebook はてブ Pocket LINE コピー
2020.09.22

    シェアする
    X Facebook はてブ Pocket LINE コピー
    Follow Me !
    とし
    リハブレ
    ホーム

    サイト内検索

    プロフィール

    とし

    30代男性の理学療法士、修士(医科学)。旅行好き。学会発表は旅行の理由。

    学部生時代は基礎研究(ミクロ解剖)▶︎ クリニックに就職+修士へ進学▶︎ 臨床研究(疫学+介入研究)▶︎ 急性期病院に転職▶︎ 臨床業務▶︎ 働きながら博士へ進学▶︎ 年1本ほど論文執筆 ▶︎ いくつか学会賞受賞▶︎ そろそろ博士取得予定(したい)。

    理学療法研究の初心者が論文執筆できるようになる、がコンセプトのブログです。

    Follow Me !
    COIとは?どうやって開示するの?【スライド例】
    2020.09.282020.10.07
    介入研究の3つのデザイン|前後比較試験は避けよう【理学療法研究】
    2020.12.192021.05.15
    観察研究ってどんな研究?/初心者は後ろ向きコホートから取り組もう【理学療法研究】
    2020.12.112020.12.19
    臨床研究における変数|独立変数・従属変数とは?
    2021.02.102021.05.15
    臨床研究における介入と侵襲の違い【理学療法研究】
    2021.02.072021.02.07
    倫理委員会でチェックされること
    2021.02.042021.02.04
    研究対象者を守るために想定しておかなければいけないこと
    2021.01.30
    UMIN臨床試験登録システムへの登録方法を2ステップで解説【理学療法研究】
    2021.01.11

    カテゴリー

    臨床研究
    Clinical Research
    統計処理
    Statistic Analysis
    ツール・ガジェット
    Tools
    文献・書籍
    Reference

    Twitter

    Tweets by rehabres70426

    • ホーム
    • 当ブログの理念
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    Copyright © 2020 リハブレ All Rights Reserved.